介護機器畳・福祉用具畳・日常の畳のことなら有限会社 ナカシマ建創にお任せ下さい!
TEL086-264-7575【電話受付時間】9:00~17:30
【定休日】日曜日・祝日
築には、お洒落な「たたみルーム」を提案いたします。 既存の和室の畳の入れ替えにも検討ください。
(縁なし畳・ダイケン清流・セキスイ美草・メセキい草・国産表・カラー畳・琉球畳・東レ敷楽)
畳を新しい素材で、素敵なデザインにリニューアルします。 快適で手入れも簡単です。
TVで放送されるように、古い和室を新たな洋室にしなくてもモダンで新しいライフスタイルを創造できますよ。
(飲食店・マンション・賃貸アパート・ホテル・分譲住宅・注文住宅 etc.)
▼飲食店の畳
▼ホテルの会議室
▼個人住宅の和室
▼アパートの和室
▼マンションの和室
▼中古住宅のリフォーム
▼料理屋さんの座敷
▼着物で作った畳縁
▼茶の間の畳
~劇的 ビフォー・アフター~洋室を畳でプロデュースいたします。
単に「置くだけ」の施工から、洋室に「敷き詰める」施工まで可能です。 基本として、簡単に置くだけの畳はあまりお勧めではありませんが。
▼某病院の看護師さんの休憩室です。
立ち仕事が多いため、休憩時間は少し足を伸ばしたいとか。
い草メセキ縁なし畳です。
▼分譲マンション購入に伴い、和室がないのでデザイン畳を購入いただきました。
ダイケン清流:黄金色+銀白色縁なし畳にて。
▼個人の倉庫を武道場に改装しました。依頼主は古武道の達人だとか。
▼戸建住宅の洋室を和室に変更しました。依頼主の私室ですが、畳がいいそうです。
畳は工夫次第で色んな用途に利用でき、その長所を充分に発揮いたします。 補足として、介護用畳は施工の仕方で「介護保険」の対象になります。
(収納箱たたみ・イス畳・長椅子たたみ・ベッド畳・トイレの畳・お風呂の畳・床暖房たたみ・介護用たたみ)
弊社オリジナルのい草のデザイン・シートと、その他ちょっと変わった畳施工を紹介します。
「デザイン・ラグ」TATAMILANOは、原料のい草から製造まで全て日本産で作製した手作りです。
カラーデザインは、イタリア人デザイナー 「アルベルト・リカンドロ」によるものです。
【電話受付時間】9:00~17:30
【定休日】日曜日・祝日